トーナメント2回戦

VS 沼影少年野球クラブ


台風の影響で雲が低くおおうグラウンド

試合が始まると、雨が降り出し

一時中断

監督が、日ごろから子供たちに伝えている

試合に臨むときの気持ちを話します。

母たちは、「とにかく元気にプレーしてほしい!」と

思っています。

なんとか得点したいドリームス。

一つでも先の塁を目指し、走ります。

でも、なかなか攻撃がつながらず、得点することはできません。

そして、投手交代です。

いつもは捕手としてすばらしい守備のM選手。

ピッチングもとてもよかったです。

ただ、それまでの失点が多く、3回 コールド負け。

勝利した沼影さんを讃えます。

「フレー!フレー!沼影!がんばれ!沼影!」

試合後、後期のトーナメントが終了したことが、意味することを

監督が話します。

キャプテンY選手の残り試合は、ブロック別トーナメントだけとなりました。

ドリームスのみんなと、1試合でも多く試合をするには

次の試合を勝たなければなりません。

リーグ戦を行いたかったな。。。

母としては、そんな気持ちです 😢


♯ すてきな仲間 美園ドリームス


美園ドリームス

さいたま市スポーツ少年団野球部会浦和に所属する軟式少年野球チームです。さいたま市緑区の大門小学校、美園小学校で土日祝日に活動しています。野球が好きな男の子、女の子、お父さん、お母さんお待ちしています!