2023.01.29 08:552023/01/29 6年生ありがとう。卒団を迎えるにあたり、昨日はこの1年間ご指導いただいた監督始め指導者方々からお祝いの門出、卒団ノックを行なっていただきました。風が強く、震える団員達。見守る保護者も凍えました。愛情いっぱいのノック、ありがとうございました。
2023.01.26 06:342023/01/22 ニューイヤーカップ大会第1戦目VS鳩ヶ谷ドリームズ戦本日、大門小学校に鳩ヶ谷ドリームズさんをお招きしてニューイヤーカップ大会初戦を行いました。寒さ厳しく、手が悴む団員達。さぁー、始まります。
2023.01.06 22:362022/12/25 1年の感謝を込めて2022年最後の練習日は、1年の感謝を込めて団員全員で日頃使っている道具をきれいに磨きました。2022年は、子供たちの成長に驚かされた1年でした。年が明けると、本格的に新チームの活動が始まります。今から新チームの活躍が楽しみです。2023年も美園ドリームスをよろしくお願いいたします。
2023.01.02 08:152022/12/17 卒団記念試合美園ドリームスのユニフォームを身につけた6年生の雄姿も、今回の試合で見納めです。本拠地美園小に中尾ライガースを迎え、卒団記念の試合が行われました。この試合は、お互いに勝ち負けよりも純粋に野球を楽しめた一戦でした。
2023.01.02 03:012022/12/11 親子野球毎年恒例の親子野球が行われました。普段、野球をやったことがないお父さん、お母さんは感じたと思います。野球の難しさを。そんな難しい野球に日々チャレンジしている息子、娘を見る目が少し変わったのではないでしょうか。
2023.01.02 02:202022/12/4 浦和部会卒団式この1年間、共に野球を楽しみ、そして切磋琢磨してきた浦和部会所属チームの仲間と共に卒団式に参加しました。他のチームのユニフォームを見るたびに、あそこのチームには勝ったとか負けたとか、対戦した当時の様子がよみがえってきました。浦和部会卒団式でまた一つ節目の日を迎え、いよいよ中学校進学に向けたカウントダウンが始まりました。